相鉄のメインへ

相鉄新横浜線
(西谷〜羽沢横浜国大〜新横浜)

 相鉄新横浜線は神奈川県横浜市保土ケ谷区の西谷駅から羽沢横浜国大駅を経由して、新横浜駅(仮称)へ至る予定の相模鉄道の建設路線で、従来までは「神奈川東部方面線」と仮称されていた。相鉄線からJR東日本線と東急線への乗り入れ計画から成り立っており、相鉄線沿線から横浜駅での乗り換えなしでJR東日本線と東急線との直通により、大幅な利便性向上が期待されている。

営業路線

相鉄新横浜線では以下の2系統にて運転されている。

  • 相鉄・JR直通線(2019年11月30日開業)
    • 西谷駅〜羽沢横浜国大駅〜(東海道貨物線経由)〜武蔵小杉駅〜新宿駅 ※一部は埼京線・川越線の川越駅まで直通運転。
  • 相鉄・東急直通線(2023年3月18日開業)
    • 西谷駅〜羽沢横浜国大駅〜新横浜駅〜日吉駅〜目黒駅および渋谷駅
      ※東京メトロ副都心線経由東武東上線の小川町駅、東京メトロ南北線経由埼玉高速鉄道線の浦和美園駅および都営三田線の西高島平駅までそれぞれ直通運転。

運行内容

 2023年現在においてはJR・相鉄線直通にて海老名駅から西谷駅を経由して、羽沢横浜国大駅からJR線へ乗り入れるかたちで新宿駅まで運行されており、JR線では「埼京線直通(以下、埼京線で記述)」の扱いとなっている。基本的には各駅停車で運行されているものの、朝夕時間帯および日中の一部は相鉄線内特急でも運行されている。なお羽沢横浜国大駅からの埼京線における停車駅は武蔵小杉・西大井・大崎・恵比寿・渋谷・新宿となっている。

  • JR埼京線直通運行区間

    • 相鉄線 海老名〜JR線(埼京線) 新宿 (朝通勤時間帯の一部列車は大宮・川越方面へ直通)

 さらに2023年3月18日からは羽沢横浜国大駅から先、新横浜駅を経由して東急線へ乗り入れ、新綱島駅と日吉駅を経由して東横線および目黒線に乗り入れて、東横線では渋谷駅から副都心線経由で最遠では東武東上線の小川町駅まで、目黒線では目黒駅から南北線経由で埼玉高速鉄道線の浦和美園駅まで、同じく目黒駅から都営三田線の西高島平駅までそれぞれ直通を実施しているが、東横線の乗り入れる内容において、小竹向原駅からの西武有楽町線および池袋線への乗り入れは実施されていない。従って相鉄線および新横浜方面から西武池袋線方面(練馬方面)へ向かう為には、日吉駅から小竹向原駅までのいずれかの駅において最低1回は乗り換えが必要となる。

  • 東急線直通運行区間

    • 相鉄線 湘南台・海老名〜東急東横線 渋谷方面和光市・川越市・小川町 (川越市から先はごく一部の列車が直通)
    • 相鉄線 海老名・湘南台〜東急目黒線 目黒方面西高島平 (日中時間帯中心に運行。)
    • 相鉄線 海老名・湘南台〜東急目黒線 目黒方面赤羽岩淵・浦和美園 (朝夕夜間の時間帯に運行。)

運用車両

JR埼京線方面直通


相鉄12000系

JR東日本埼京線E233系7000番台

 JR線直通予定の車両は相鉄からは12000系、JR東日本からは埼京線のE233系7000番台の車両にて相互に乗り入れが行われている。主な区間は海老名駅から西谷駅および羽沢横浜国大駅を経由して、新宿駅まで結ばれるが、朝の時間帯の一部は大宮駅および川越駅へ直通する。相鉄およびJRの車両は2022年現在、全車両が新宿駅まで定期的に乗り入れているが、JR車両のみについては朝の時間帯において新宿駅以遠にも乗り入れ、赤羽駅や大宮駅を経由して最遠で川越駅まで運用されている。

東急線方面直通

相鉄20000系車両(10両編成)

 東急線への乗り入れ専用車両として2018年2月11日より営業運転を開始した相鉄車両。東急線方面への乗り入れに備えた設備を統一させ、相鉄用のATS-Pおよび東急用のATC、さらにはATOを装備している。10両編成の20000系車両は東横線経由で副都心線にて運用され、最遠で和光市駅まで乗り入れる。従って相鉄車両による東武東上線・西武池袋線への乗り入れは実施されない。

相鉄21000系車両(8両編成)

 20000系の8両編成車両として2021年9月6日より営業運転を開始した相鉄車両。こちらは目黒線経由で東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道線・都営三田線にて運用され、最遠で西高島平駅(三田線)および浦和美園駅(南北線・埼玉高速鉄道線)まで乗り入れる。



東急東横線5050系4000番(10両編成)

東急目黒線3000系(8両編成)


東急目黒線5080系(8両編成)

東急目黒線3020系(8両編成※現在準備中

 東急線への乗り入れへは東横線と目黒線にて実施される予定であり、東横線では渋谷駅から東京メトロ副都心線経由で和光市駅から東武東上線へ、目黒線では目黒駅から東京メトロ南北線経由で赤羽岩淵駅から埼玉高速鉄道線へ、および目黒駅から都営三田線への乗り入れがそれぞれ予定されている。このうち東急目黒線(乗入れ事業者も含む)ではこれまで現在全列車6両編成で運転されていたが、2022年度までに東急車両に関しては全て8両編成化されている。

 なお東京メトロ南北線や埼玉高速鉄道線・都営三田線へ乗り入れを実施しているものの、メトロ車両をはじめ都営車両、埼玉高速鉄道車両などに関しては、東急新横浜線までの乗り入れにとどまることになり、相鉄線への乗り入れは実施されていない。


相鉄新横浜線 駅一覧

相鉄新横浜線(西谷〜羽沢横浜国大〜新横浜間)
駅番号
接続している路線
相鉄線直通区間
(二俣川・海老名・湘南台方面)
  • 相鉄本線:海老名駅まで(JR線方面および東急線方面から)
  • 相鉄いずみ野線:湘南台駅まで(東急線方面から)
西谷
(にしや)
SO08
  • 相鉄本線<星川・横浜方面>(直通区間上記参照)
羽沢横浜国大
(はざわよこはまこくだい)
SO51
  • JR埼京線(直通区間下記参照)
JR線直通区間
(大崎・新宿方面)
新横浜
(しんよこはま)
SO52
東急線直通区間
(日吉・渋谷・目黒方面)
  • 東急東横線渋谷駅経由東京メトロ副都心線和光市駅および東武東上線川越市駅(一部は森林公園駅・小川町駅)まで。
  • 東急目黒線目黒駅経由東京メトロ南北線赤羽岩淵駅および埼玉高速鉄道線浦和美園駅・都営三田線西高島平駅まで。

※相鉄線内の種別である特急通勤特急各停は、いずれも上記の駅に全て停車。

相鉄のメインへ
inserted by FC2 system